忍者ブログ
はす視点
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レンたんが、ベッドとか変なところでバリバリするので。。。

IMG_9005.JPG
↑爪とぎを自作してみた。

「ねこ 爪とぎ 作り方」で画像検索したら、こんなのを発見。
適当にマネして作ってみた。
段ボール箱を切り開いて、適当な幅に切りそろえて。
端からクルクル巻いていくだけ。簡単~。
でも適当すぎて、表面がボコボコになっちゃっている。
幅(高さ?)は一定にしないと、爪とぎしにくいかもなー。
そのうち気が向いたら、もうちょい丁寧に作り直すかもしれない。

IMG_9006.JPG
↑レンたん、早速バリバリ爪とぎ♪

一応、使えているみたい。
思う存分バリバリしちゃって~。


IMG_9007.JPG
↑ブランチ。昨日の手羽揚げ。

IMG_9008.JPG
↑そうめん。


午後は、レンたん、うちで初シャンプーの巻。
暴れたり逃げたりすることなく、とってもいい子だった。
しっかりタオルドライさせてくれたし、室温も高いので、乾くの早い。

IMG_9023.JPG
↑がんばってなめて乾かし中。

レンたん、足長い?イマドキの子だねっ(違
毛が乾いたら、ふわふわになって、一回り大きく見えたw


IMG_9024.JPG
↑夜ご飯。ローストビーフ。

夫の人が焼いて、切ってくれたんだけど、すんごい厚切り。
ステーキみたいに分厚いローストビーフを食べたかったらしい。
食べる時に、塩・胡椒をゴリゴリして。うまうま~。
漬け汁を濾して煮詰めて作ったソースも絶品。

IMG_9027.JPG
↑ご飯・セロリ。

素敵ローストビーフだろうが、ご飯はお茶碗で食べる。
夫の人は、お皿によそって食べるけど。
皿だと食べにくいんだもん。
セロリは、夫の人がローストビーフの味付けに葉っぱを使った残り。
スティック状に切って、ボリボリかじるの好き~。
先月、ステンド用のガラスを入れて作った、レジンのキーホルダー。
その後、携帯ストラップに付けていたんだけども。

IMG_8704.JPG
↑今朝、気付いたら。。。

IMG_8705.JPG
↑ぱっくり割れてた。

ヒートンをねじ込んだところが。
わりと最初から、ヒビっぽいのが入ってはいたけども。
とうとう、ぱっくり逝ってしまった。うわーん。
やっぱ、ヒートンねじ込むだけじゃ、無理な力がかかったのかなぁ。

ピンバイスで穴を開けて、接着剤を流してヒートン刺す?
そんな面倒なこと、やってらんなーい。

やっぱあれかなー。
ピンバイスで大きめに穴を開けて、直接ボールチェーンを通すか。
でもいまだに、ピンバイス行方不明。。。っていうか探してなかった。

もしくは、ペンダントトップの土台みたいな金具を、裏に接着するか。
あんまりやりたくないなぁ。せっかく本体が透明なんだもんなー。
うーん。。。悩ましい。

まぁ金具取り付けは、もう少し悩むとして。
シリコンカップで作った方の、表面が曇っていたパーツ。
試しに、マニキュアのトップコートを塗ってみた。

IMG_8706.JPG
↑若干、筆跡(?)が残っちゃう感じ。

IMG_8707.JPG
↑透明感は、いい感じ。

マニキュアは、わりとすぐ乾くし、何度か重ね塗りしたりしてみた。
手軽に透明になるのはいいけど、しばらくは独特の匂いがキツイ。
マニキュアのあの匂い、苦手なんだよな。。。
あと、やり方が下手なのか知らないけど、塗った跡が残っちゃって。
なんかこう、スプレータイプのクリアラッカーとかがいいのかな。
使ったことなくて、よくわかんないんだけども。
そのうち機会があれば試してみようかな。

■レジン関連過去記事
・2012/6/11:レジン準備
・2012/6/12:レジン完成&未完成


今日は午後から病院へ行くので、夫の人に午後休をとってもらった。
お昼は、夫の人が帰りがけに買ってきてくれた。

IMG_8708.JPG
↑吉牛つゆだく大盛り。うちの玉子をかけて、うまうま。

腹ごしらえして、病院へ出発。
こないだ婦人科の病院で紹介してもらった、大きい病院へ。
担当は、にこやかで陽気な雰囲気の、おじさん先生だった。
久々の内診、痛気持ち悪くなった。
手術も視野に入れて、とりあえずまた注射の治療をすることに。
あの注射、体は楽になるけど、精神的にしんどかったんだよなぁ。。。
いろいろ手続きする時に、血圧をはかったら、ずいぶん高い数値で。
近所のかかりつけの病院へ行って、内科で診てもらうよう指示された。

せっかく午後休とったから、って、その足で近所の病院へハシゴ。
血圧をはかりなおしてもらったら、さっきより下がっていた。ふぅ。
今すぐどうこうするような感じではないねー。という程度の数値。
こないだの血液検査の結果を見直すと、血糖値がちょっと高いかなと。
食後に血糖値を下げる薬、飲んでみる?と言われ、処方された。
ふらついたりするリスクが少ない、新しめの薬だそうで。
夫の人も言ってたけど、ほんとあの先生、新しい薬が好きなんだなー。

ガソリン入れて、コンビニへ寄って、帰宅。もう夕方。
夫の人は、ちょっと寝る~と言って寝て、だいぶ寝ていた。
あんまり具合が良くなさそうなので、起こさないでおいた。
なんだろう。夏バテかなぁ。

IMG_8711.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

IMG_8712.JPG
↑キュウリとワカメの柚子ポンサラダ。夫の人に好評。

IMG_8713.JPG
↑ミニハンバーグ。

焼いた後、たっぷりソースで軽く煮込まれた感じのハンバーグ。
超うまうま~。
夫の人が作るハンバーグは、でっかいのも小さいのも、うまいなぁ。
梅シロップを漬けて、もうすぐ1ヶ月経つので。
(詳しくは、過去記事 2012/6/22:梅シロップ途中経過 参照)
そろそろ梅を引き上げないとなー。というわけで、梅仕事。

IMG_8692.JPG
↑梅の実、これでもかってくらいシワシワ。

シロップは全体的に薄黄色く、ちょっとトロみがある感じ。

IMG_8693.JPG
↑ボトル詰め&冷蔵。

よく洗って乾かした500mlペットボトル2本にシロップを詰めて。
まだ少し残ったので、小さい日本酒のビンに、残りを詰めた。
煮沸消毒とかしなかったけど、まぁ夏の間に飲んじゃえば平気かな。

漬けてから今までに、何度か試飲しているので。
実際は、500mlペットボトル3本分くらい出来たんじゃないかなぁ。
飲んで減らしちゃったから、正確なところは分からないけど。

IMG_8694.JPG
↑梅シロップを出した後、ビンに残った梅の実。

梅干しの種みたい。
ほんとはこの残った実で、梅ジャムとか作れるんだけども。
作ったところで、食べるの はすだけだし。(夫の人は梅苦手)
梅酒の梅の方がおいしく作れそうだし。それならいっぱいあるし。
というわけで、この梅の実たちは、これにて任務終了~。お疲れさま~。

IMG_8697.JPG
↑夜ご飯のおともに、梅シロップ水割り・梅ジュース。

甘いので、かな~~り薄めて飲んでいるんだけども。
それでも、ほんわり梅の香りがして、甘酸っぱくて。
うまいなー。なんか元気が出るうまさ。クエン酸?


IMG_8698.JPG
↑夜ご飯。ニラ玉スープ・ご飯。

ニラとツナを鶏ガラスープで煮て、玉子を流してかきたまっぽく。

IMG_8699.JPG
↑キュウリとトマトの塩麹浅漬け。

キュウリはナナメ薄切り、トマトは一口サイズに切って。
ビニール袋に入れて、塩麹をペチョっと入れて、モミモミ。
味付けは塩麹だけで、うまうま。
しかもこの切り方なら、すぐ漬かるから便利。

IMG_8701.JPG
↑鮭のムニエル。

昨日 鮭も買っていたので、引き続き夫の人による魚料理。
鮭大好き~。うまうまっ。
身をちょっとほぐして、バターソースをよくからめて食べると、最高。
しまいには、ご飯に鮭と、バターソースをスプーンでかけて、堪能~。
はー。うまかった。
そして今日もやっぱり夫の人は、もう少しうまく作れそうって言う。
ぃゃ今日のもだいぶうまいよ。

そして梅ジュースは、料理の邪魔をしない。
こってりソースのムニエルを食べても、梅ジュースでサッパリする。
いいねいいね~。
この夏は、梅ジュースで元気つけよう。
梅を漬けて5日経ち、様子がずいぶん変化したので、経過をメモ。

IMG_7946.JPG
↑梅シロップ漬けたのは6/17。

漬けた時の様子は、2012/6/18:梅シロップ 記事参照。

漬けて2日間ほどは、ちょっと砂糖が湿ってきたかな?という程度で。
こんなんで砂糖全部とけるのか?って心配だったんだけども。
3日目の朝、水分が出てきているのに気付いて、劇的な変化に驚いた。

0620.JPG
↑6/20(3日目)、夜に撮影。

朝見た時より、さらに水分があがってきた。
梅の実が、キレイな緑色から、黄色っぽく変わっている。
そして、ちょっとシワが入りつつある。

0621.JPG
↑6/21(4日目)、夜に撮影。

砂糖がずいぶんとけて、底の方に少したまっている程度。
1日1回混ぜるらしいんだけど、嬉しくて日に何度もゆすっている。
梅の実が浮かぶほど水分が出てきて、シワが目立ってきた。
梅のエキスが出てるんだなぁ。。。という感じ。
「すごいね。こんな急に、いっぱい水分が出るんだね」
って、夫の人も驚いていた。ほんとにねー。

0622.JPG
↑そして今日、6/22(5日目)、夜に撮影。

朝みた時は、底に薄ーーく砂糖が残っている感じだったけども。
夜になって写真を撮った時には、砂糖が全部とけていた。
梅の実は、かなりシワシワになって、小さくなってきた。
そのぶん、シロップの方にエキスが出たんだなー。
そして何となく、シロップが黄色っぽくなってきた気がする。

この後は、梅の実がさらに小さくシワシワになっていくはず。
そしてシロップの色が琥珀色になっていくらしい。楽しみ~。
ネットのレシピを見比べると、飲み頃がマチマチなんだよね。
10日とか、3週間とか、梅雨明けとか。
梅がシワシワになったらとか。
「シワシワ」って言ってもさ、飲み頃のシワ具合がわかんないし。
まぁそのうち味見してみよう。


昨日早く寝て、夜中に目が覚めてから、ずっと起きていた。

IMG_7987.JPG
↑ベランダ栽培のアスパラちゃん。とりたて。

IMG_7988.JPG
↑夫の人が、軽くバターで焼いてくれた。

うまうま~。でもちょっと味が薄い?雨の日に収穫したからかなぁ。

IMG_7989.JPG
↑フレンチトースト。

HBで焼いたパンを使った。
数日経って、食べ残った最後の数センチがガチガチに固くなっちゃって。
そのまま食べるのは辛いので、甘い玉子液を作って漬けておいた。
夫の人に焼いてもらって食べたら、超うまうま~。ステキ朝ご飯。

午前中は起きていて、お昼はカップ麺を食べて。
午後から昼寝したら、起きてビックリ夜10時過ぎ。
夫の人は、会社の飲み会で、帰りが遅くて。
起こされないまま爆睡していた模様。あーよく寝た。
で、夜ご飯どうしよう。自分ひとりだし。米炊くのも面倒で。。。

IMG_7994.JPG
↑キュウリの冷製スープ、残りを独り占め。

昨日たっぷり作っておいて良かった。
けっこう量あったけど、ペロっと食べちゃった。

冷製スープで使ったダシは、昆布とパックかつぶしでとったんだけども。
ダシをとった後の昆布とかつぶしを、佃煮っぽく煮ておいた。
かつぶしはそのまま、昆布は細ーーく千切りにして。
小鍋に入れて、醤油・みりん・酒・砂糖で煮て。煮詰めるだけ。
これ、お弁当のご飯を詰めた端っこに入れると、夫の人が大喜びする。
で、作っておいた かつぶし昆布煮を使って。。。

IMG_7995.JPG
↑冷奴。かつぶし昆布煮トッピング。

ちょっとだけ醤油もかけた。
かつぶし昆布煮、超うまうま。
ダシをとった後でも、うまみは十分残ってるからねー。

足りなければ何か作ろうと思っていたけど。
具だくさんスープと冷奴で、お腹はけっこう満足。
朝昼も食べたしなー。
ニットキャミが、ほとんど編み終わったので、次のものを編み始めた。

IMG_7963.JPG
↑三角ストール、編み始め。

底辺の中央、赤い玉の待ち針を刺しているところが、編み始め。
中央と両端で目を増やしながら、だんだん三角がでっかくなる編み方。
なので、最初はスイスイ進んで段数が増えていくので、楽しい。
後になるほど、1段編むのに時間がかかって大変になるんだろうなぁ。

編み図は、こちらのサイトを参考にさせてもらいました。

■毛糸ピエロ - 作品レシピ - ショール&ストール
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/syole_knit.htm

一覧の中の [24-25-21] の作品
http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/714199/715088/

21a.jpg

シルクの光沢とラメのきらめきが程よくマッチした
エレガントな三角のストールです。
肩に掛けて上品な演出を・・・。

ということですが、参考にさせてもらうのは編み図だけで。
使用糸や編み上がりのサイズ等は、アレンジしちゃいます。

IMG_7964.JPG
↑使用糸。ワクワク♪コットン。COL.10(ヒヤシンスブルー)。

スッキリした水色は、春から夏にかけてピッタリだと思う。
触り心地は、するするというかサラサラというか。
すべりが良くて、とても編みやすい糸だなーという印象。
糸のラベルでは、かぎ針2~4号指定のところを、6号で編みます。
レシピでは、極細糸を5号で編む指定だから、ゆるめがいいのかなと。
ショールを編むには、ちょっと太いかなぁ?と思ったけど。
ざくざく編んで、コットンの気持ち良さを味わえそうかな。

で、この糸を3玉しか持っていないので。
本体は2玉ちょっとくらいで編めるところまで編んで。
残りで縁編みをする感じでいけるかなぁ。。。
と、テキトーにも程があるだろって感じの予定でいます。
まぁダメでもほどいて編み直せばいいかなって思う。

レシピの感じでは、極細糸で編んで、上品・清楚・繊細って雰囲気。
でもはすが編もうとしている感じだと、カジュアルになりそう。
そしてはすが着るので、野暮ったい雰囲気になる予定~。
いいの。編んでみたいから編むの。


で、ずっと編んでいたニットキャミですが。
本体は縁編みまで一通り編み終わっている状態。
肩ヒモも編み終わって。
あとはボタンと肩ヒモを縫いつければ完成なんだけども。
やっぱ、スチームとか水通しとかした方がいいのかなぁと思って。
でも暑いし、アイロンとかやりたくないんだよなー。
しかも、広げるとでかいから、いかにも大変そうだし。
。。。というわけで、仕上げを渋っているところ。
四角く編んだ本体を、体に巻くんじゃなくて、肩に掛けてみたら。。。
あら。ちょっと素敵なショールっぽい?
しばらく肩ヒモつけないで、このままでもいいんじゃない?
なーんて思ったり。
まぁそのうち、元気な時を見はからって仕上げようかね。
ちなみに、ニットキャミの過去記事は↓こちら。
2012/5/24:ニットキャミ編み始め
2012/6/8:ニットキャミ編み途中


しかし今日は蒸し暑かった。
夫の人が出勤した後、床で寝てみた。
フローリングがひんやりしていて、ちょっと気持ち良かった。
午後は台風で雨が降ってきたので、窓を閉めてまわる。
ただでさえ暑いのに、風も通せないんじゃ、ゆだっちゃう。
汗が出るので、麦茶をいっぱい飲んで水分補給。
ベッドでゴロゴロしていたら、汗だくで寝落ち。
夫の人が帰ってくる音で目が覚めたけど、しんどくて寝ていた。

IMG_7957.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

IMG_7958.JPG
↑なめたけっぽいもの。

IMG_7959.JPG
↑コロッケ。

夫の人が帰りに買ってきてくれた。
「台風だからコロッケ買ってきたー」だそうで。
クリームコロッケうまかった。

IMG_7960.JPG
↑今日の塩麹の様子。スプーンでかき混ぜ中。

3日目にして、早くもトロっとしてきている。
やっぱ温度が高いと早くできるのかねー。

写真撮ってないけど、梅シロップにも変化あり。
ちょっぴり水分が出てきて、砂糖が湿っぽくなってきている感じだった。
もうちょっと水があがってきたら、写真撮ろうかな。
今日は暑かった~。
もうバテるわー。

というわけで昨日、本格的な夏の暑さがくる前に、梅を漬けた。
梅酒は今までいっぱい作ったので、今年は初めて梅シロップを作る。
ネットで探すと、いろんなレシピがあるけども。
細かいことは面倒なので、超テキトーに作ることにした。

IMG_7946.JPG
↑砂糖・梅・砂糖・梅・砂糖。。。と層になるように。

IMG_7947.JPG
↑4リットル瓶に、梅1kg、砂糖1kgで漬けた。

梅の実は、凍らせたり穴をあけたりしないで、そのまんま。
酢とかも入れないで、梅と砂糖だけ。
カビたり発酵したりしないで、うまくできるといいけど。
この夏は、梅シロップを水割りにして飲むんだ~。楽しみ。


今朝は夫の人に起こしてもらって、お弁当を作って。
昼寝しようと思ったけど、暑くて寝られず起きていた。
お昼は、ちょっとだけ残った食材で、チヂミっぽいものを作った。
野菜でも肉でも練り物でも、細かく切って混ぜて焼いちゃう。
ホンモノのチヂミとは違うかもしれないけど、冷蔵庫整理には便利。
午後は、ベッドで雑誌を読んだりしていて、暑いけど眠くて昼寝。
起きたら夜で、夫の人がご飯を作ってくれていた。

IMG_7948.JPG
↑イカの炊き込みご飯。

昨日「イカを煮た煮汁でご飯炊いたらうまそうだよね」と言っていて。
残っていたイカも一緒に、炊き込みご飯にしてくれた。
想像通りの味で、超うまうま。イカうまいわー。おかわり。

IMG_7949.JPG
↑豚肉を焼いたやつ。柚子ポンでサッパリうまうま。

IMG_7951.JPG
↑下からもらった、お惣菜パン。

お義母さんが「例のパン屋さんで買ってきた」と言って、くれたらしい。
夫の人は「例の…って言われても知らないよ」とか言ってたw
左の白いのは、ポテトサラダパン。
なんかもう、これでもかっていう詰め方で、どっしり重い。
夫の人と半分こして食べたけど、丸ごと1個食べたら満腹になりそう。
右のは、まだ食べていない。なんだろう、チーズパンかな。

IMG_7954.JPG
↑ラブリーさっちゃん。

いつの間にか来て、はす部屋のドアの陰から覗く、さっちゃん。
かわいいなぁ。
2713f4b7.jpeg
↑レジン、もう固まったよー。

05f43137.jpeg
↑アップで見ると、こんな感じ。

やべー。超かわいい。
うまく固まっていて、スムーズに型から外れた。
簡単にバリを取って、ヒートンをねじ込んだ。
ほんとは穴をあけようかと思っていたんだけども。
ピンバイスが行方不明で。。。探しておかないとなぁ。
中に入れたガラスの透け感は、やっぱりレジンと相性いいと思う。
細かーい泡がいっぱい入っちゃったけど、まぁこれはこれで。

90c857d5.jpeg
↑シリコンカップで作ったレジンも、かわいい~。

c4.JPG
↑裏側は、すりガラスみたいな感じになった。

シリコンカップの方は、ツルツルに見えて実はサラサラしていて。
だからこそ型離れがいいんだろうけど、レジンを流すと曇っちゃうのね。
これはこれで、サンドブラストをかけたみたいな雰囲気があるけども。
やっぱ透明な方がいいかなーと思うので、そのうち加工してみる予定。
どうするかなー。
削ったり磨いたりするのか、ニス塗ったりするのか。

c5.JPG
↑とりあえず、携帯ストラップにつけてみた。

ねじ込んだヒートンに2重カンを付けて、ボールチェーンを通した。
ヒートンに革ヒモを通せば、ペンダントにもなるなぁ。
夏のおでかけの時に、つけてみよう。

固まっているように見えるけど、完全硬化はまだかもしれない。
ヒートン付けちゃったけど、他の加工はまた今度にしよう。
1個は、このまま携帯につけて持ち歩いて、様子をみようと思う。
携帯を机の上に置いていて、目に入るたびに、ニヤニヤしてしまう。
かーわーいーいー。
はー、満足。



夫の人は、今日は腰が痛いと言って会社を休んだ。
数日前から、股関節が痛いとは言っていて。
今日になって、腰も痛くなってきたみたいで、病院へ行った。
病院だか整体だか知らないけど、診てもらって。
レントゲン撮っても異常ないし、原因は分からないって。
痛み止めだけもらって帰ってきた。
帰りに、はすのお昼ご飯を買ってきてくれた。

IMG_7889.JPG
↑豚骨魚介だし香る冷しつけ麺。

IMG_7890.JPG
↑具をつけ汁に入れて、麺をほぐして、いただきまーす。

具だくさん。キャベツがとてもいい感じ。
スープはコクがあってけっこううまかった。

午後は、夫の人が昼寝したので、はすは遠慮して起きていた。
ズボンのすそ上げで、アイロンをかけたりとか。
アイロンしたいけど面倒でやってなかったものも出して、ついでがけ。
やればすぐ終わるんだから、その都度かければいいのに。
なんでアイロンってこんなに面倒だと思うんだろう。

IMG_7891.JPG
↑夜ご飯。ご飯・カップスープ。

IMG_7892.JPG
↑トマト入りオムレツ。

昨日の残りのトマトスライスを使って、夫の人が作ってくれた。
夫の人のオムレツ、久しぶり。ふわとろで、うまうま~。

IMG_7895.JPG
↑ホタテヒモ煮、続き。

IMG_7896.JPG
↑豚肉を焼いたやつ。

IMG_7897.JPG
↑デザート。ガリガリ君。安心のソーダ味。
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
最新記事
(06/06)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
ブログ内検索
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Twitter
レンブラント
PR