忍者ブログ
はす視点
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

起きたら、体がミシミシ痛んだ。腕とか。
まさかのサイリウム筋肉痛か。
大して動いていなかったのになぁ。
ところで、夫の人が昔のメガネをかけていてびっくり。
ナニゴト?!と思ったら、メガネが無い~って。
そういえば寝ている時、どこかでカシャンって音が聞こえたような…
で、夫の人のパソコン机を探したら、椅子の下にメガネがあった!
踏んで壊しちゃう前に気付いて良かったね。
というわけで、犯人は十中八九レンたんです。まったくもぅー。

IMG_0507.JPG
↑ブランチ。夫の人特製・オムライス。

IMG_0508.JPG
↑夫の人は塩っぱいって言ってたけど。うまかったー。

午後、野菜のスーパーへ行って買い物。
夫の人が、栗を買っていた。どうするのか楽しみ。
家へ帰ったら、玄関先にお義父さんがいて。
ブドウのことを聞いてみた。
「もうちょっとかな。良さそうな色のところ食べてみろよ」
っていうので、1粒もぎって食べたら、甘くておいしい。
でもまだ1房まるごと収穫するには、青いところもあるからなぁ。
もうしばらく熟したら、デザート用に1房もらおう。
それから、お義母さんがブドウで何か作ったというのをもらった。

IMG_0512.JPG
↑お義母さんが庭のブドウで作ったコンポート。

1房収穫して味見してみて、まだ青い粒を甘く煮たんだそうで。
赤いのは、仕上げに入れた赤ワインの色。香りがいい。
ゼリーとかにしても良さそう~。うまかった。

IMG_0523.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

IMG_0524.JPG
↑夫の人特製・スタミナひれカツ。

IMG_0527.JPG
↑にんにくスライス入り。うまうま。

IMG_0528.JPG
↑残った粉で作るドーナツもどき。おいしい。


食後、夫の人とアンパン作り。
パン生地をこねるところまでは、ホームベーカリーで。楽チン~。
中に入れるあんこは、市販のこしあんを使用。

IMG_0529.JPG
↑パン生地を小さく切って丸めて休ませる。

40gずつ、キレイに12等分できた~。って言ったら。。。
「量って作ったんだから、そりゃそうだよ」と言われた。
そうだけどさ~。ちゃんとそうなると嬉しいじゃない。

IMG_0530.JPG
↑あんこを包んで丸めて、オーブンで焼くよ~。

IMG_0533.JPG
↑アンパン。おいしそうに焼けた!

IMG_0534.JPG
↑半分に割ると、こんな感じ。

写真を撮りがてら、夫の人と半分こして味見。うまうま~。
パンがふかふかでおいしい。
こんな簡単に作れるのなら、違うものも入れて作りたいなぁ。
おかず系のパンとか、チーズのとか、焼きたてを食べてみたい。
明日、magmellのみなさんに渡す予定の、ささやかなお土産を作る。

h1.JPG
↑ハロウィンのお菓子風。

チャック付きの小さな袋に、フルーツのど飴を入れた。
ライブの後になめてもらえたらいいかなぁと思って。
中に入れた台紙には、ハロウィンっぽいハンコを押してみた。
袋の隅にハトメパンチして、イメージカラーのリボンをつけた。

h2.JPG
↑台紙。ハロウィンっぽいイラストを消しゴムはんこで押した。

h3.JPG
↑魔女帽子・黒猫・オバケ・コウモリ・カボチャ。

カボチャだけ、顔を後から押す2版。主役だからね。

台紙の上下に押した、☆と音符のラインは、市販のスタンプを使用。

h4.JPG
↑ラインタイプのクリアスタンプ。

h5.JPG
↑シートからはがして、アクリル板に貼り付けて使う。

板もスタンプの印面も透明だから、狙った場所に押せて便利。
しかもこれ、こんなに入ってて100円なの。ダイソーで買った。

というわけで、久々の消しゴムはんこ、楽しかった。
手元にあるもので作れる気軽さがいいね。


さっちゃんが2階へパトロールに来て、レンたんと遭遇して威嚇。
。。。という気配を、遠くで2度ほど感じた。
フガーーーって声が聞こえただけなので、実際はどうだか分からない。

IMG_0378.JPG
↑夜ご飯。味噌汁・ご飯。

IMG_0379.JPG
↑水菜ベーコンサラダ、続き。

IMG_0380.JPG
↑ポテトカレーグラタン。

昨日のきのこカレースープが少し残っていて。
クリーム状に煮詰まっていたので、グラタンにしてみた。
レンチンして輪切りにしたジャガイモを並べて、カレーをかけて。
チェダースライス・パン粉・粉チーズをトッピング。
オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼いて、できあがり。
簡単うまうま。カレーが少し残った時にでも、また作ろう。

IMG_0381.JPG
↑豚肉みぞれ炒め。

薄切りの豚肉に粉をまぶして、フライパンでカリッと焼いて。
大根おろしと柚子ポンを加えて、ちょっと水分を飛ばす感じで炒めた。
炒めた大根は甘みが出て、柚子ポンの酸っぱさも少しやわらいで。
さっぱりおいしく食べられて、うまかったー。夫の人に大好評。


食後、夫の人と一緒にアップルパイ作り。
中に入れるアップルフィリングは、夫の人の担当。
リンゴを甘く煮て、仕上げにラムレーズンを入れていた。
ラムレーズンは、干しブドウを洗って乾かしてラムに漬けたもの。
ラムのいい香りが漂っていた。今度他のお菓子にも使おうっと。

IMG_0382.JPG
↑冷凍パイシートを使う。

パイはいつも市販のパイシートを使うのです。
パイ生地は作れないなぁ。はすは手が温かいからダメだ。

IMG_0383.JPG
↑耐熱のガラス皿に、パイを仕込む。

ラムレーズン入りのアップルフィリングがたっぷり入っている。

IMG_0385.JPG
↑アップルパイ完成~。

焼けて、荒熱をとって、冷蔵庫で一晩おいたもの。
焼きたての写真を撮らなかったので、翌朝の写真を貼っておいた。
最近編んだもの、続き。
前にも1回編んだ連続編みバッグをミニサイズで。

flax2.JPG
↑連続編みの小さなバッグ。

使用糸は、Flax S(フラックス スラブ)。
麻(リネン)69%、綿31%。
色番号25(右の紫)・26(左の青)。
キレイな色に染めたリネンと、染めない綿を撚り合わせた糸。
1本取り・かぎ針5号使用。1玉ほぼ使い切り。
縁&持ち手の部分を編む分が足りなかったので、別糸で編み足した。
編み足すのに使った白い糸は、麻(ラミー)100%の糸。
Flax Sはウエア向きの糸っぽいけど、1玉ずつしか持っていなくて。
もったいない気もしたけど、ミニバッグを編んでみた。
さらっとした手触りで、編んだバッグはくったりして、いい雰囲気。
本体部分はタテヨコ13~14cmほど。
「携帯と財布だけ入れて近所へお散歩」的なサイズかな。

flax3.JPG
↑編み地アップ。ピンボケしたけど、まぁいっか。

flax-s.jpg
↑使用糸。画像は拾ってきました。

続いて、ミニマフラー。

e27642c5.jpeg
↑この本の中の。。。

cc993c01.jpeg
↑このミニマフラーを、違う糸で編んだ。

「靴下 ミトン 帽子 スヌード …etc. 1・2・3玉で編めるこもの」
本の題名通り、掲載作品はそれぞれ毛糸1玉・2玉・3玉で編める。
…ということになっている。
指定の毛糸で、ゲージ通りに編めればね。
まぁ手持ちの在庫糸を消費しないといかんので。
夏糸の福袋に入っていた、緑色系の段染め糸を使って編んでみた。

bd53bd5c.jpeg
↑ミニマフラー。

m4.JPG
↑編み地アップ。鎖編みがハシゴみたいになった面白い模様。

27c4ded8.jpeg
↑首に巻くとこんな感じ。モデルはスヌーピー氏。

特にこれからの季節、はすは暗い色を着ることが多いので。
こんな明るめの色のアクセントもいいかもね。

d76684f5.jpeg
↑使用糸。

Claire Colorful(クレールカラフル)色番号07。
ポリエステル100%。ツヤがあって、しなやかな感じ。
編み図の指定(中細毛糸・かぎ針4号)よりも、現物優先で。
糸のラベルの指定に従って、5号かぎ針で編んだ。
ほんとは1玉で編めるところを、2玉ちょい使用。

m7.JPG
↑同じ段染め糸で編んだシュシュ。

先にこのシュシュ2個を編んで。
それからミニマフラーのフリンジを先にカットしておいて。
残った糸で編めるだけ、ミニマフラーを編んだのでした。
手持ちの3玉をキレイに使い切って、とても気持ちいい。

この糸、色違いで青色系段染めも3玉あるんだよね。
ミニマフラーを実際に使ってみて、良かったら青系でも作ろうかな。
そしたら青いのばっかり使っちゃうかなー。


IMG_0337.JPG
↑夜ご飯。味噌汁・ご飯。

IMG_0338.JPG
↑大根ツナサラダ。

IMG_0339.JPG
↑夫の人特製・牛もも肉トマト煮込み。

IMG_0340.JPG
↑ホロホロとやわらかくなるまで煮込まれて、超うまうま!

IMG_0343.JPG
↑今日のレンたん。狛犬ならぬ、狛ねこ風。
いろいろ作りかけのものがあるんだけども。
途中で飽きて、次々と他のものに手をつけてしまう。
そんな中、一昨日の夕方編み始めて、夜には編み終わった簡単小物。

tray1.JPG
↑細編みで編んだ小物入れ。

tray2.JPG
↑こんな感じで、夫の人の薬を入れるのに使ってもらうつもり。

夫の人は薬漬けなので、毎日何種類も飲む薬がいっぱい。
ご飯を食べる時、テーブルの上に薬が散らばっているのが気になって。
指定席を作れば片付くかなぁと思って作ってみた。

tray3.JPG
↑ワンポイントで、合皮テープを縫いつけてみた。

段違いになった編み終わりの部分を隠すのも兼ねて。
やわらかいテープなので、普通の手縫い針と糸で簡単に縫えた。

tray4.JPG
↑使用糸。Cotton Club(コットンクラブカラフル<太>)。

色番号202。綿100%。やわらかく優しい風合いの糸。
白(生成?)に、薄ーい茶色?の段染め。
ナチュラルテイストな感じ。
糸のラベルで見ると、かぎ針4~5号指定。
今回はしっかり編みたかったので、2本どりで6号かぎ針を使用。
参考にした編み図は無し。適当に1玉編み切るまで編んだ。
これで薬の整頓ができるといいんだけども。


IMG_0312.JPG
↑ブランチ。豚トロ焼いたやつ&ご飯。

下からもらった豚トロを夫の人が焼いてくれた。うまうまー。
脂があまーくて、さくっとした歯ごたえ。
文字にすると変な気がするけど、ほんと「さくっ」って感じ。

午後、野菜のスーパーへ行って買い物。

夕方、お義父さんが退院してきた。
早くても連休明けだろうと思っていたけど、早く退院できて良かった。
結局めまいはメニエールと診断されたらしい。
あんまり詳しい話は聞いていないので、よく分からんけど。

IMG_0317.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

IMG_0319.JPG
↑枝豆豆腐。ゴリゴリと塩をふって、うまかった~。

IMG_0322.JPG
↑サンマ刺身。脂がのっていて、うまうま。

IMG_0323.JPG
↑鶏ハム&ハニーマスタードソース。こないだより熟成された感じ。

IMG_0325.JPG
↑デザート。ミックスゼリー。

夫の人がゼリー食べたいというので買った。
はすは、具がいろいろ入っているミックスゼリーが好き。
夫の人は、ミカンならミカンだけ単体で入っている方が好きらしい。
好みは人それぞれだなぁ。

IMG_0327.JPG
↑プリッツ マルタイラーメン味。

こないだRINさんたちにもらったお土産。
マルタイラーメン味。。。かどうかは分からんけど、うまかった。
なんか、サクッとした感じの食感だった。
プリッツって、もっとパキンって固い感じじゃなかった?
その辺も味によって変えているのかな。
それともはすの記憶違いかな。
プリッツ自体、食べるの久しぶりだったからなぁ。

IMG_0332.JPG
↑今日のレンたん。夫の人の足を狙っております。

夜、夫の人が寝る前にホットミルクを作ってくれて、一緒に飲んだ。
夫の人が作るホットミルクは、お砂糖入りで甘ーい。ぬくぬく。
レンたんの首輪が、一番短くしても、ゆるゆるで。
無理矢理アゴを入れて、ほつれた糸に歯を引っかけたりして危険。
とりあえず首輪を外したけど、今度はどこにいるかわからない。
しょうがないので、ボロボロの首輪を分解して部品だけ取って。。。

IMG_9795.JPG
↑トリコロールカラーのテープで、ねこ首輪を自作した。

引っ張ると外れるパーツと、サイズ調整のパーツ、あと鈴も流用。
もうあと1mmくらい、幅が狭いテープの方が良かったかな。
まぁでも許容範囲か。

IMG_9796.JPG
↑装着~。

多分ちょうど良いサイズになったと思う。
しばらくこれで様子見だな。
外そうとしなくなるといいけど。

IMG_9797.JPG
↑はす作クッションに座るレンたん。

IMG_9798.JPG
↑水色地に、でっかいひまわり柄。

しばらく前に作った、レンたん用クッション。裏は真っ白。
ひまわり柄も、白い布も、使っていなかった掛け布団カバーを使用。
もらいものだったけど、そのまま使うには微妙な柄だなぁと思って。
だいぶ前にハギレにして、少しずつ使っている。
クッション作ったって言っても、布を四角く切って、周りを縫って。
少し縫い残して、表に返して、綿を詰めて、残した所を縫えば完成。
気を付けたことは、綿を入れ過ぎないようにしたことくらいかな。
クッションっていうか、やわらかい座布団みたいなもんだね。
あんまりモコモコじゃない方が、座りがいいかなぁと思って。
使い心地がいいかどうかは、レンたんに聞いてみないとわからない。


IMG_9803.JPG
↑ブランチ。冷麺。

相変わらず、キムチも野菜も無いので、焼いたベーコンのみ。
あ、でも今日はゴマをふった。
そんで、麺はあってもスープが無いので、適当に自作してみた。
でもあんまりおいしくできなかった。。。
おいしい冷麺を食べたいなぁ。

夕方、買い物へ。
野菜のスーパーとコストコをハシゴ。
夜ご飯も買ってきた。

IMG_9804.JPG
↑夜ご飯。コストコのピザ。

IMG_9805.JPG
↑チキンシーザーサラダ。

どっちもおいしかった。お腹いっぱい。
最近編んでいたもの紹介。

ambg1.JPG
↑連続編みのバッグ。

ambg2.JPG
↑編み地アップ。

連続編みって、初めて編んだ。面白いなこれ。
普通のモチーフ編みだと、1枚1枚編んでから繋げるけども。
糸始末が面倒なんだよね。
でもこれ、モチーフ編みっぽく見えるけど違くて。
全部続けて1本の糸で編んでいるのです。
だから面倒な糸始末がいらない。スバラシイ。
編み図はネットで見つけたものを参考にした。
でも他の模様も編んでみたいから、本が欲しくなるなぁ。

使用糸は、ダルシャン(極細)。
いつ買ったか覚えていないくらい昔のもの。
アクリル100%の赤い糸なんて、何を作る気だったんだろう。。。
使わないといつまでも残りそうなので、練習用に使ってみた。
2本どり、5号かぎ針で、2玉半~3玉弱くらいかな。

A4クリアファイルがギリギリ入る(上がはみ出てる)大きさ。
編むには、これくらいまでのサイズが編みやすいんだけども。
実際に使うなら、もうちょい大きい方がいいのかなぁ。
あんまり手持ちバッグを使わないから、わからんな。
縁と持ち手の部分は適当に編んだけど、こんなもんかな。
もうちょっと華奢でもいいのかな。
入れるものと、本体の大きさにもよるか。

細い毛糸がいっぱいあるから、これ何枚か編もうかと思う。
毛糸の福袋に入っていた、あんまり好みでない色の糸とかで。
とりあえずは、この赤い極細糸が残っているので、もう1枚編もう。
今度は1本どりで編んでみようかな。


今日は朝からお出かけ。
病院へ行って、注射2回目。
これからもう1段、しんどくなりそうだなぁ。
病院って、特に疲れるようなことは何もしないのに、グッタリする。
暑い中を行って帰ってくるだけでも、それなりに消耗するからかな。

IMG_9560.JPG
↑夜ご飯。海苔かまぼこ燻製、ラスト。

IMG_9561.JPG
↑ツナマヨかぶ丸ごとサラダ。

葉っぱはざく切り、むいた皮は千切り、実は短冊切りで、全部使用。
かぶって、実だけを味付けしてしばらくおくと、くんにゃりしちゃう。
でもこれなら、葉のシャキっと感、皮のカリカリ感がプラスされて。
歯ごたえって大事だよなーと思う。

IMG_9562.JPG
↑まぐろ漬け。

醤油・昆布つゆ・みりん・チューブしょうが・ごま。
だったかな?配合は目分量で適当に。

IMG_9563.JPG
↑ご飯にのっけて食べた。うまうま。

IMG_9564.JPG
↑鶏肉と玉ネギの塩ダレ炒め。


えーと。今日の注射は左腕なので、次回は右腕。メモめも。
相変わらず昼夜逆転。
夜の間は、はす部屋に籠って、編み物などしている。
とはいえ、暑い時期なので、夏糸で小物を編んだりする程度。
コットン糸で「にゃんコースター」とか。
アクリル毛糸で「にゃんこタワシ」とか。

そして、新作がこちら。。。

IMG_9115.JPG
↑スイカタワシ。

編み図は無くて、適当に半円っぽく編んだ。
前に「いちごタワシ」を編んだ時の、赤と緑の糸が残っていて。
ちょうどいいので、残った糸で編めるだけ編んだら、6枚完成~。
いちごもそうだけど、フルーツは可愛いな。

にゃんコースターも、にゃんこタワシも、少しずつ編み溜め中。
自分でも使うし、欲しい人がいればプレゼントしたり。
勝手に押し付けたりもしてるけどw
使い切れないくらい作ったら、あわよくばどこかで売れないかな。。。
なんて。妄想は自由だよな。ぽわわん。


午前中はまだ多少の風があったので、窓を開けていたんだけども。
午後になって気温も上がったようで、少しの風では凌ぎきれなくなり。
やっぱりクーラーをかけて、昼寝して過ごした。
昨日・今日と、お腹が痛くて。
痛み止めを飲むほどの激痛ではないのが、むしろやっかいな感じ。

IMG_9116.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

IMG_9117.JPG
↑鮭の塩麹漬けを焼いたやつ。

塩麹でうまみが引き出された鮭は、超うまうま。
日本人で良かった。

IMG_9118.JPG
↑キュウリわかめツナの柚子ポンあえ。

IMG_9119.JPG
↑煮豚。

昨日の鶏肉さっぱり煮の、煮汁を再利用した。
煮汁を水と酒で薄めて、調味料を少し足して。
豚肉を煮て、そのまま朝まで放置して、味を染ませて。
今朝、煮汁ごとジップロックに移して、冷蔵庫で寝かせた。
味が染みた肉はもちろん、煮汁がいいソースになって、うまうま。
もっといっぱい煮たらよかったかなー。

お義父さんがちが旅行から帰ってきて。
さっちゃんは、今日はご飯を食べているらしい。
よかった。ホっとした。
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
最新記事
(06/06)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
レンブラント
PR