ニットキャミが、ほとんど編み終わったので、次のものを編み始めた。
↑三角ストール、編み始め。
底辺の中央、赤い玉の待ち針を刺しているところが、編み始め。
中央と両端で目を増やしながら、だんだん三角がでっかくなる編み方。
なので、最初はスイスイ進んで段数が増えていくので、楽しい。
後になるほど、1段編むのに時間がかかって大変になるんだろうなぁ。
編み図は、こちらのサイトを参考にさせてもらいました。
↓
■毛糸ピエロ - 作品レシピ - ショール&ストール
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/syole_knit.htm
一覧の中の [24-25-21] の作品
http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/714199/715088/
シルクの光沢とラメのきらめきが程よくマッチした
エレガントな三角のストールです。
肩に掛けて上品な演出を・・・。
ということですが、参考にさせてもらうのは編み図だけで。
使用糸や編み上がりのサイズ等は、アレンジしちゃいます。
↑使用糸。ワクワク♪コットン。COL.10(ヒヤシンスブルー)。
スッキリした水色は、春から夏にかけてピッタリだと思う。
触り心地は、するするというかサラサラというか。
すべりが良くて、とても編みやすい糸だなーという印象。
糸のラベルでは、かぎ針2~4号指定のところを、6号で編みます。
レシピでは、極細糸を5号で編む指定だから、ゆるめがいいのかなと。
ショールを編むには、ちょっと太いかなぁ?と思ったけど。
ざくざく編んで、コットンの気持ち良さを味わえそうかな。
で、この糸を3玉しか持っていないので。
本体は2玉ちょっとくらいで編めるところまで編んで。
残りで縁編みをする感じでいけるかなぁ。。。
と、テキトーにも程があるだろって感じの予定でいます。
まぁダメでもほどいて編み直せばいいかなって思う。
レシピの感じでは、極細糸で編んで、上品・清楚・繊細って雰囲気。
でもはすが編もうとしている感じだと、カジュアルになりそう。
そしてはすが着るので、野暮ったい雰囲気になる予定~。
いいの。編んでみたいから編むの。
で、ずっと編んでいたニットキャミですが。
本体は縁編みまで一通り編み終わっている状態。
肩ヒモも編み終わって。
あとはボタンと肩ヒモを縫いつければ完成なんだけども。
やっぱ、スチームとか水通しとかした方がいいのかなぁと思って。
でも暑いし、アイロンとかやりたくないんだよなー。
しかも、広げるとでかいから、いかにも大変そうだし。
。。。というわけで、仕上げを渋っているところ。
四角く編んだ本体を、体に巻くんじゃなくて、肩に掛けてみたら。。。
あら。ちょっと素敵なショールっぽい?
しばらく肩ヒモつけないで、このままでもいいんじゃない?
なーんて思ったり。
まぁそのうち、元気な時を見はからって仕上げようかね。
ちなみに、ニットキャミの過去記事は↓こちら。
■2012/5/24:ニットキャミ編み始め
■2012/6/8:ニットキャミ編み途中
しかし今日は蒸し暑かった。
夫の人が出勤した後、床で寝てみた。
フローリングがひんやりしていて、ちょっと気持ち良かった。
午後は台風で雨が降ってきたので、窓を閉めてまわる。
ただでさえ暑いのに、風も通せないんじゃ、ゆだっちゃう。
汗が出るので、麦茶をいっぱい飲んで水分補給。
ベッドでゴロゴロしていたら、汗だくで寝落ち。
夫の人が帰ってくる音で目が覚めたけど、しんどくて寝ていた。
↑夜ご飯。ご飯。
↑なめたけっぽいもの。
↑コロッケ。
夫の人が帰りに買ってきてくれた。
「台風だからコロッケ買ってきたー」だそうで。
クリームコロッケうまかった。
↑今日の塩麹の様子。スプーンでかき混ぜ中。
3日目にして、早くもトロっとしてきている。
やっぱ温度が高いと早くできるのかねー。
写真撮ってないけど、梅シロップにも変化あり。
ちょっぴり水分が出てきて、砂糖が湿っぽくなってきている感じだった。
もうちょっと水があがってきたら、写真撮ろうかな。
↑三角ストール、編み始め。
底辺の中央、赤い玉の待ち針を刺しているところが、編み始め。
中央と両端で目を増やしながら、だんだん三角がでっかくなる編み方。
なので、最初はスイスイ進んで段数が増えていくので、楽しい。
後になるほど、1段編むのに時間がかかって大変になるんだろうなぁ。
編み図は、こちらのサイトを参考にさせてもらいました。
↓
■毛糸ピエロ - 作品レシピ - ショール&ストール
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/syole_knit.htm
一覧の中の [24-25-21] の作品
http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/714199/715088/
シルクの光沢とラメのきらめきが程よくマッチした
エレガントな三角のストールです。
肩に掛けて上品な演出を・・・。
ということですが、参考にさせてもらうのは編み図だけで。
使用糸や編み上がりのサイズ等は、アレンジしちゃいます。
↑使用糸。ワクワク♪コットン。COL.10(ヒヤシンスブルー)。
スッキリした水色は、春から夏にかけてピッタリだと思う。
触り心地は、するするというかサラサラというか。
すべりが良くて、とても編みやすい糸だなーという印象。
糸のラベルでは、かぎ針2~4号指定のところを、6号で編みます。
レシピでは、極細糸を5号で編む指定だから、ゆるめがいいのかなと。
ショールを編むには、ちょっと太いかなぁ?と思ったけど。
ざくざく編んで、コットンの気持ち良さを味わえそうかな。
で、この糸を3玉しか持っていないので。
本体は2玉ちょっとくらいで編めるところまで編んで。
残りで縁編みをする感じでいけるかなぁ。。。
と、テキトーにも程があるだろって感じの予定でいます。
まぁダメでもほどいて編み直せばいいかなって思う。
レシピの感じでは、極細糸で編んで、上品・清楚・繊細って雰囲気。
でもはすが編もうとしている感じだと、カジュアルになりそう。
そしてはすが着るので、野暮ったい雰囲気になる予定~。
いいの。編んでみたいから編むの。
で、ずっと編んでいたニットキャミですが。
本体は縁編みまで一通り編み終わっている状態。
肩ヒモも編み終わって。
あとはボタンと肩ヒモを縫いつければ完成なんだけども。
やっぱ、スチームとか水通しとかした方がいいのかなぁと思って。
でも暑いし、アイロンとかやりたくないんだよなー。
しかも、広げるとでかいから、いかにも大変そうだし。
。。。というわけで、仕上げを渋っているところ。
四角く編んだ本体を、体に巻くんじゃなくて、肩に掛けてみたら。。。
あら。ちょっと素敵なショールっぽい?
しばらく肩ヒモつけないで、このままでもいいんじゃない?
なーんて思ったり。
まぁそのうち、元気な時を見はからって仕上げようかね。
ちなみに、ニットキャミの過去記事は↓こちら。
■2012/5/24:ニットキャミ編み始め
■2012/6/8:ニットキャミ編み途中
しかし今日は蒸し暑かった。
夫の人が出勤した後、床で寝てみた。
フローリングがひんやりしていて、ちょっと気持ち良かった。
午後は台風で雨が降ってきたので、窓を閉めてまわる。
ただでさえ暑いのに、風も通せないんじゃ、ゆだっちゃう。
汗が出るので、麦茶をいっぱい飲んで水分補給。
ベッドでゴロゴロしていたら、汗だくで寝落ち。
夫の人が帰ってくる音で目が覚めたけど、しんどくて寝ていた。
↑夜ご飯。ご飯。
↑なめたけっぽいもの。
↑コロッケ。
夫の人が帰りに買ってきてくれた。
「台風だからコロッケ買ってきたー」だそうで。
クリームコロッケうまかった。
↑今日の塩麹の様子。スプーンでかき混ぜ中。
3日目にして、早くもトロっとしてきている。
やっぱ温度が高いと早くできるのかねー。
写真撮ってないけど、梅シロップにも変化あり。
ちょっぴり水分が出てきて、砂糖が湿っぽくなってきている感じだった。
もうちょっと水があがってきたら、写真撮ろうかな。
- HOME -