毛糸だまNo.158掲載の、小花模様の連続編みショールを参考に。
糸の玉数の都合で、細く短くアレンジ。
ミニストールっぽいものを編んでみた。
↑小花模様の連続モチーフ編みのミニストール。
だいたい幅25cm・長さ1mぐらい。
小さいので、肩に掛ける感じでは使えないなぁ。
スカーフみたいに、首に巻いて使うイメージのサイズ感。
↑使用糸。ハマナカ パサージュ(Passage)。
綿76% ポリエステル24%。色番号8。
ラベルの指定通り、3号のかぎ針で編んだ。
福袋に3玉だけ入っていたもので、3玉全部使い切った。
↑段染め糸と細い銀色のラメ糸がリリヤン状になっている。
糸がところどころキラキラしているの、写真で分かるかなぁ。
↑編み地はこんな感じ。
黒・灰色・茶色・赤などの色が、ピッチの違う段染めになっていて。
色あいがランダムに変わっていく中、ラメがキラッとアクセントに。
でも実物は画像よりも暗くくすんで見えるので、オバサンぽいかも。
糸は夏糸っぽいけど、色味が春夏向けではないよなぁ。
とはいえ、頑張って編んで、小花模様もかわいく編めたと思うので。
秋になったら使いたいなぁと思う。
さて。だいぶ小花模様の連続編みに慣れてきたので。
今度こそ、本に書いてあるぐらいのサイズのショールを編みたいな。
そんでやっぱり連続編みは、段染めより単色がよさそうだと思った。
糸の玉数の都合で、細く短くアレンジ。
ミニストールっぽいものを編んでみた。
↑小花模様の連続モチーフ編みのミニストール。
だいたい幅25cm・長さ1mぐらい。
小さいので、肩に掛ける感じでは使えないなぁ。
スカーフみたいに、首に巻いて使うイメージのサイズ感。
↑使用糸。ハマナカ パサージュ(Passage)。
綿76% ポリエステル24%。色番号8。
ラベルの指定通り、3号のかぎ針で編んだ。
福袋に3玉だけ入っていたもので、3玉全部使い切った。
↑段染め糸と細い銀色のラメ糸がリリヤン状になっている。
糸がところどころキラキラしているの、写真で分かるかなぁ。
↑編み地はこんな感じ。
黒・灰色・茶色・赤などの色が、ピッチの違う段染めになっていて。
色あいがランダムに変わっていく中、ラメがキラッとアクセントに。
でも実物は画像よりも暗くくすんで見えるので、オバサンぽいかも。
糸は夏糸っぽいけど、色味が春夏向けではないよなぁ。
とはいえ、頑張って編んで、小花模様もかわいく編めたと思うので。
秋になったら使いたいなぁと思う。
さて。だいぶ小花模様の連続編みに慣れてきたので。
今度こそ、本に書いてあるぐらいのサイズのショールを編みたいな。
そんでやっぱり連続編みは、段染めより単色がよさそうだと思った。
毛糸だま No.158 2013年夏号を買って、編みたいものを妄想中。
小花模様の連続モチーフ編みのショールが載っていて。
いいなぁと思って、ちょっと試し編みをしてみた。
↑小花模様の連続モチーフ編みのバッグ。
透けて裏側が見えると編み地が見にくいので、中に白紙を入れた。
2つ折りにしたA4のコピー用紙が、ゆったり入るサイズ。
バッグとしては小さいけど、物を入れたらけっこう伸びるかも。
↑編み地はこんな感じ。
詳細不明、量も半端な、グリーン系の段染め糸を使用。
たぶんコットンが主で、ちょっと化繊も入っているかもしれない。
小花模様だけど、緑色で編むと、クローバーっぽく見える?
小花模様の連続編みは、思ったより簡単にできた。
スケスケというか、網目が大きいので、早く編めた気分になる。
これならショールも編めるかも。。。
次は、本とは関係無く、適当に編んだもの。
ちょっとずつ残っていた糸を組み合わせて、ポシェットにした。
↑アフガン編みのポシェット。
↑編み地はこんな感じ。
茶色の細いコットン糸がベース。
薄水色の段染めふわふわループヤーンをアクセントに使った。
肩ひもは、茶色のコットン糸をリリヤン編みしたものを縫い付けた。
大きさは、デジカメとかスマホなんかを入れるポーチぐらい。
なんかもうちょっとがんばったら、かわいくなりそうな気がする。
小花模様の連続モチーフ編みのショールが載っていて。
いいなぁと思って、ちょっと試し編みをしてみた。
↑小花模様の連続モチーフ編みのバッグ。
透けて裏側が見えると編み地が見にくいので、中に白紙を入れた。
2つ折りにしたA4のコピー用紙が、ゆったり入るサイズ。
バッグとしては小さいけど、物を入れたらけっこう伸びるかも。
↑編み地はこんな感じ。
詳細不明、量も半端な、グリーン系の段染め糸を使用。
たぶんコットンが主で、ちょっと化繊も入っているかもしれない。
小花模様だけど、緑色で編むと、クローバーっぽく見える?
小花模様の連続編みは、思ったより簡単にできた。
スケスケというか、網目が大きいので、早く編めた気分になる。
これならショールも編めるかも。。。
次は、本とは関係無く、適当に編んだもの。
ちょっとずつ残っていた糸を組み合わせて、ポシェットにした。
↑アフガン編みのポシェット。
↑編み地はこんな感じ。
茶色の細いコットン糸がベース。
薄水色の段染めふわふわループヤーンをアクセントに使った。
肩ひもは、茶色のコットン糸をリリヤン編みしたものを縫い付けた。
大きさは、デジカメとかスマホなんかを入れるポーチぐらい。
なんかもうちょっとがんばったら、かわいくなりそうな気がする。
昨日に引き続き、編みかけの帽子、完成~。
↑いろんなピンクの毛糸で編んだ帽子。
↑着画。モデルはスヌーピー氏。
↑編み地はこんな感じ。
使用糸は、ダイソーで買ったミックスシフォンとプーリー。
かぶり口に使った少し太い糸は、ギンガムさんのブレス。
あとは真ん中辺りで使った、ハマナカ スパンジュエル。
糸にスパンコールがついていて、ちょっとキラっとする。
それぞれ数cm編んだら糸を切って、次の糸に繋げて編んでいった。
一口にピンクと言っても、いろんな色味があるなぁと思った。
はすがかぶるにはラブリーすぎるので、はすママにあげるつもり。
編み図は特に無し。8号の輪針で、ぐるぐると1目ゴム編みした。
編み目がちょっとグチャグチャだけど、気にしない。
正しい編み方(多分)に矯正して、初めて完成させたから。
編み始めの頃よりは、早く編めるようになってきたと思う。
ただ、「輪針で1目ゴム編み」だから編みやすいのかもしれない。
平編みでメリヤス編みしようとしたら、編みにくかったから。
あと、輪針じゃなくて4本で輪編みしたら、棒が邪魔になりそう。
いくつか編んだら、編みやすく感じるようになるのかなぁ。
↑いろんなピンクの毛糸で編んだ帽子。
↑着画。モデルはスヌーピー氏。
↑編み地はこんな感じ。
使用糸は、ダイソーで買ったミックスシフォンとプーリー。
かぶり口に使った少し太い糸は、ギンガムさんのブレス。
あとは真ん中辺りで使った、ハマナカ スパンジュエル。
糸にスパンコールがついていて、ちょっとキラっとする。
それぞれ数cm編んだら糸を切って、次の糸に繋げて編んでいった。
一口にピンクと言っても、いろんな色味があるなぁと思った。
はすがかぶるにはラブリーすぎるので、はすママにあげるつもり。
編み図は特に無し。8号の輪針で、ぐるぐると1目ゴム編みした。
編み目がちょっとグチャグチャだけど、気にしない。
正しい編み方(多分)に矯正して、初めて完成させたから。
編み始めの頃よりは、早く編めるようになってきたと思う。
ただ、「輪針で1目ゴム編み」だから編みやすいのかもしれない。
平編みでメリヤス編みしようとしたら、編みにくかったから。
あと、輪針じゃなくて4本で輪編みしたら、棒が邪魔になりそう。
いくつか編んだら、編みやすく感じるようになるのかなぁ。
- HOME -