また夜眠れなくて、ずっと起きていた。
しばらく前から作ってみたかったものを、ようやく作ってみた。
↑ミニかご巾着。
↑口を開くと、こんな感じ。
巾着の布は、遠州綿紬のハギレを使用。
外側は、絣っぽい感じの生地。
内側&ひも通し口は、味のある縦縞模様でアクセントに。
夜の間に作っていたので、ミシンではなくチクチク手縫い。
↑底の方から見ると、こんな感じ。
手で持っているから、サイズ感も分かるかな。
小ぶりな手の平サイズなのです。
そして、エコクラフト初挑戦。
紙テープだから、ボンドで貼ったりカッターで切ったり、加工が楽。
ずいぶん昔に籐のカゴを作ったことがあるけど、あれより簡単。
いろんな色のテープもあるし、気軽に作れていいねー。
作り方は、こちらの本に載っていました。
↑はんど&はあと 2006年7月号
ほんとは、クラフトテープのキットが付いていたらしいんだけども。
古本だから、本だけ。ブックオフで、100円で買ったのです。
クラフトテープは、手芸屋さんの通販で購入。
↑ミニカゴ巾着のページ。
しばらく前から、かご巾着は気になっていて。
そんな時にブックオフでこの本を見かけたら、そりゃ作るでしょ。
ふだんカバンは肩掛け派だけど、たまにはこんな巾着もいいかなー。
それともDカン付けて、無理やり肩掛けにしちゃおうか。
とりあえず、今度これ持ってお出かけしてみよーっと。
朝になり、昼になり、作った かご巾着の写真撮ったりして、夕方。
さすがに眠くなって、ちょっとのつもりで横になったら、超熟睡。
目が覚めたら、夫の人が帰ってきていた。
下でBBQをしているらしくて、焼けた肉をいっぱいもらったー。
↑夜ご飯。リブキャップ(タレ)・塩こうじ漬けの鶏肉。
↑リブキャップ(塩)・ヒレ。
↑カツオのたたき。
肉うまいわー。炭火焼き、最高。
夫の人が「これも焼いてー」って焼いてもらった、塩こうじ鶏肉が!
超うまい!やばい!
味噌漬けの鶏肉もうまいと思ったけど、あれともまた系統が違う。
味噌漬けは、味噌のうまみを素材に足す感じ。
塩こうじは、素材のうまみを引き出す感じ。やるなぁ、塩こうじ。
っていうか、初っパナに炭火焼きなんて。。。
いきなり一番おいしい食べ方しちゃったんじゃないのか?
まぁフライパンとか、魚焼きグリルで焼いても、うまそうだけどなー。
今年のBBQは、塩こうじ漬けの肉、活躍してくれそうな予感。
しばらく前から作ってみたかったものを、ようやく作ってみた。
↑ミニかご巾着。
↑口を開くと、こんな感じ。
巾着の布は、遠州綿紬のハギレを使用。
外側は、絣っぽい感じの生地。
内側&ひも通し口は、味のある縦縞模様でアクセントに。
夜の間に作っていたので、ミシンではなくチクチク手縫い。
↑底の方から見ると、こんな感じ。
手で持っているから、サイズ感も分かるかな。
小ぶりな手の平サイズなのです。
そして、エコクラフト初挑戦。
紙テープだから、ボンドで貼ったりカッターで切ったり、加工が楽。
ずいぶん昔に籐のカゴを作ったことがあるけど、あれより簡単。
いろんな色のテープもあるし、気軽に作れていいねー。
作り方は、こちらの本に載っていました。
↑はんど&はあと 2006年7月号
ほんとは、クラフトテープのキットが付いていたらしいんだけども。
古本だから、本だけ。ブックオフで、100円で買ったのです。
クラフトテープは、手芸屋さんの通販で購入。
↑ミニカゴ巾着のページ。
しばらく前から、かご巾着は気になっていて。
そんな時にブックオフでこの本を見かけたら、そりゃ作るでしょ。
ふだんカバンは肩掛け派だけど、たまにはこんな巾着もいいかなー。
それともDカン付けて、無理やり肩掛けにしちゃおうか。
とりあえず、今度これ持ってお出かけしてみよーっと。
朝になり、昼になり、作った かご巾着の写真撮ったりして、夕方。
さすがに眠くなって、ちょっとのつもりで横になったら、超熟睡。
目が覚めたら、夫の人が帰ってきていた。
下でBBQをしているらしくて、焼けた肉をいっぱいもらったー。
↑夜ご飯。リブキャップ(タレ)・塩こうじ漬けの鶏肉。
↑リブキャップ(塩)・ヒレ。
↑カツオのたたき。
肉うまいわー。炭火焼き、最高。
夫の人が「これも焼いてー」って焼いてもらった、塩こうじ鶏肉が!
超うまい!やばい!
味噌漬けの鶏肉もうまいと思ったけど、あれともまた系統が違う。
味噌漬けは、味噌のうまみを素材に足す感じ。
塩こうじは、素材のうまみを引き出す感じ。やるなぁ、塩こうじ。
っていうか、初っパナに炭火焼きなんて。。。
いきなり一番おいしい食べ方しちゃったんじゃないのか?
まぁフライパンとか、魚焼きグリルで焼いても、うまそうだけどなー。
今年のBBQは、塩こうじ漬けの肉、活躍してくれそうな予感。
- HOME -