お弁当を仕込んでから寝て、朝は起こされず、昼まで寝た。
ブランチは、カップ麺。
午後は編み物。
新しく編み始めたのは、はすママに頼まれた手袋。
あたたかい手袋、というリクエストなので、編み込みに挑戦してみる。
編み込みって1段に2本の糸が編まれるから、温かいんじゃないかと。
実際のところはわからない。
縮絨とかした方が、あたたかい手袋になるのかもしれない。
まぁでも、せっかくやってみようかなと思ったから、やってみる。
↑Saumur(ソミュール)という毛糸。
左は色番01のベージュ、右は色番08のガーネットローズ。
はすママはピンク好きなので、かわいい色で編みたいなぁと。
そのわりには、濃いピンクだけども。
編み込みするなら、ハッキリした色の組み合わせがいいかと思って。
ベビーアルパカ30%、メリノウール70%、合太タイプ。
なめらかな触り心地で、これなら手袋にしても気持ち良さそう。
編み心地も、いい感じ。ちょっといい糸って、編みやすいんだな~。
で、編み始めの、手首のゴム編みのところはいいんだけども。
手の平&手の甲の、編み込み部分に入ったとたん、超大変になった。
↑編み込みって、手がかかってるんだね~。
もっと大雑把な柄にしておけば良かったかもしれない。
ちなみに編み図は、いろんな本を見て、サイズを適当に設定して。
柄も、あちこちの本やサイトから、部分的に参考にさせてもらって。
この柄の幅を変えて、ここにあれを足して…って、かなりアレンジ。
いちおう自分で方眼の編み図を描いて、それを見ながら編んでます。
編み込み好きなニッターさんは、すごいなぁ。
こんなのずっとやってらんないよ。
棒針と毛糸を、ちゃんとした持ち方してたら、もっと楽そうだけど。
わたしの棒針の時の編み方って、ちょっとおかしいみたいで。
指に糸をかけて編めないんだよなぁ。
だから、フランス式でもアメリカ式でもない。はす式?
糸は常に右手で持つから、アメリカ式の変形なのかなぁ。
編み込みの時って、指に2色の糸をかけて、必要な色の糸を編むとか。
右と左の指に、それぞれ違う色の糸をかけて編むとか、するらしい。
でもわたし、指に糸をかけないから、だんだんこんがらがってくる。
いちいち編み図を確認したり、糸が絡まないように気を付けたり、大変。
さらに「手袋」というアイテムの絶望的なところは。。。
この面倒な作業を、もう1回繰り返さなければならないところ。
しかも編む手の緩さとか、糸の引きかげんとか、同じようにしないと。
。。。できるかっつーの。まぁ適当にやりますよ。
半年放置とか、間をあけなければ、だいたい同じサイズで編めるはず。
飽きそうだけど。っていうかもう飽き気味だけど。がんばろう。
↑夜ご飯。味噌汁・ご飯。
↑チキンカツ。
夫の人が帰ってきてから、揚げてくれた。
チキンカツ、久しぶり。うまうま。
食後も編み物。
「3分足りない」の意味が、ようやくわかったよ!
しかし肝心の作業が進みゃーしない。
ブランチは、カップ麺。
午後は編み物。
新しく編み始めたのは、はすママに頼まれた手袋。
あたたかい手袋、というリクエストなので、編み込みに挑戦してみる。
編み込みって1段に2本の糸が編まれるから、温かいんじゃないかと。
実際のところはわからない。
縮絨とかした方が、あたたかい手袋になるのかもしれない。
まぁでも、せっかくやってみようかなと思ったから、やってみる。
↑Saumur(ソミュール)という毛糸。
左は色番01のベージュ、右は色番08のガーネットローズ。
はすママはピンク好きなので、かわいい色で編みたいなぁと。
そのわりには、濃いピンクだけども。
編み込みするなら、ハッキリした色の組み合わせがいいかと思って。
ベビーアルパカ30%、メリノウール70%、合太タイプ。
なめらかな触り心地で、これなら手袋にしても気持ち良さそう。
編み心地も、いい感じ。ちょっといい糸って、編みやすいんだな~。
で、編み始めの、手首のゴム編みのところはいいんだけども。
手の平&手の甲の、編み込み部分に入ったとたん、超大変になった。
↑編み込みって、手がかかってるんだね~。
もっと大雑把な柄にしておけば良かったかもしれない。
ちなみに編み図は、いろんな本を見て、サイズを適当に設定して。
柄も、あちこちの本やサイトから、部分的に参考にさせてもらって。
この柄の幅を変えて、ここにあれを足して…って、かなりアレンジ。
いちおう自分で方眼の編み図を描いて、それを見ながら編んでます。
編み込み好きなニッターさんは、すごいなぁ。
こんなのずっとやってらんないよ。
棒針と毛糸を、ちゃんとした持ち方してたら、もっと楽そうだけど。
わたしの棒針の時の編み方って、ちょっとおかしいみたいで。
指に糸をかけて編めないんだよなぁ。
だから、フランス式でもアメリカ式でもない。はす式?
糸は常に右手で持つから、アメリカ式の変形なのかなぁ。
編み込みの時って、指に2色の糸をかけて、必要な色の糸を編むとか。
右と左の指に、それぞれ違う色の糸をかけて編むとか、するらしい。
でもわたし、指に糸をかけないから、だんだんこんがらがってくる。
いちいち編み図を確認したり、糸が絡まないように気を付けたり、大変。
さらに「手袋」というアイテムの絶望的なところは。。。
この面倒な作業を、もう1回繰り返さなければならないところ。
しかも編む手の緩さとか、糸の引きかげんとか、同じようにしないと。
。。。できるかっつーの。まぁ適当にやりますよ。
半年放置とか、間をあけなければ、だいたい同じサイズで編めるはず。
飽きそうだけど。っていうかもう飽き気味だけど。がんばろう。
↑夜ご飯。味噌汁・ご飯。
↑チキンカツ。
夫の人が帰ってきてから、揚げてくれた。
チキンカツ、久しぶり。うまうま。
食後も編み物。
「3分足りない」の意味が、ようやくわかったよ!
しかし肝心の作業が進みゃーしない。
- HOME -