忍者ブログ
はす視点
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫の人プレゼンツ☆神社巡り&富士吉田うどんを食べるツアー。

コンビニで飲み物やおやつを買って、ドライブ出発~。
中央道を名古屋方面へ。
途中ちょっと渋滞はあったけど、それほどでもない。

 
↑大月JCTで、富士吉田線へ。


↑いい天気。ただ、行く先に雲がかかっているのが気になる。


↑富士山!うわーん、やっぱり雲で上の方が見えないよ~。


↑河口湖ICでおりる。出口でまた少しだけ富士山が見えた。

。。。これにて、本日の富士山、しゅーりょー。。。
この後は、ますます富士山にかかる雲が多くなって。
巨大な積乱雲の塊にしか見えなかった。
ここ数年、まともに富士山を拝められず、残念。
夫の人が、秋晴れの頃にまた来ようって言ってくれたので。
秋が来るのが楽しみ。早く夏終われ。

さて。
最初の目的地は、北口本宮冨士浅間神社。


↑駐車場から神社へ行く途中に、涼しげな流れが。


↑鹿がいたー。


↑こっち見た。


↑杉並木と石灯籠の参道。いい雰囲気。


↑鳥居は改修中らしい。


↑拝殿。

神社の裏手には、富士山の登山道の入り口があった。
そういえばお守りとかの売り場に、わらじも売っていたなぁ。
あと、子どもが木の棒を持って床をゴンゴン突いていた。
あれ杖だったのか。
今は、登山しそうな格好の人なんて見なかったけども。

境内の脇の方へ行くと、もう一つの神社があった。


↑諏訪神社。

 
↑富士山の形の御神輿があった。

なんかすごいなこれ。どうしてこうなった?
後から来た女の人2人連れの片方が「かわいい~」って。
かわいい………のか?
感性は人それぞれだなぁホントに。


↑御朱印いただきました~。北口本宮冨士浅間神社。


↑もういっちょ、こちらは諏訪神社の御朱印。

うら若い巫女さんが、両方書いてくれた。
書はよく分からないけど、のびのびした字だなぁと思った。

 
↑道の駅 富士吉田へ移動。

トイレ休憩と、買い物を少々。
麦味噌があったので買ってみた。

次は、昼ご飯。
富士吉田うどんを食べに行く。
市内のあちこちに、富士吉田うどんのお店があるらしい。
ただ、お店らしいお店もあれば、民家っぽい所もあるらしく。
そういう民家っぽいところで食べるのがうまいとか。。。
そんな敷居の高いとこ行けないので。
お店っぽい、入りやすいうどん屋さんへ入った。


↑はすは、つけうどん。冷たい麺で。


↑夫の人は、肉うどん。大盛り。

ぶっとい麺は、コシがすごくて、食べごたえありまくり。
汁は、醤油も入っている味噌汁、みたいな感じ。
麺の上には、ネギとお揚げとキャベツ。
ゆでキャベツが、富士吉田うどんのトッピングの特徴らしい。
そしてもう1つの特徴が。。。


↑唐辛子系の辛い薬味。

これを入れる前は、特に"うまい!"って感じでもなかった。
ところが、これを入れたとたんに味と香りが劇的に変化!
はすは辛すぎるとダメなので、少ししか入れなかったけども。
唐辛子の辛さが、味噌&醤油味の汁に、すごく合う。
麺は冷たいのにしたけど、汁は熱いので、香りが立つ。
山椒かな?すごくいい香りと、唐辛子の辛そうな香り。
これは、この辛いやつを入れた方が、断然うまい。
入れる前と後では、全く別物。
で、この辛いやつは、それぞれの店の手作りっぽくて。
店によって具や味が違うらしい。
これはハマったら、あちこち食べ歩きたくなるだろうねー。


↑「あんめうどん」さんで食べました。ごちそうさま!

午後は、最後の目的地、小室浅間神社へ。


↑鳥居。


↑拝殿。


↑右の狛犬。


↑左の狛犬。


↑御朱印いただきました~。

小さな花の印が散りばめられた御朱印。
花は桜かな?超かわいい。


↑御神馬が飼育されていた。

白い馬って素敵。
でもずいぶんガリガリ。。。大丈夫かね。。。

さて、これで予定はクリア。帰路につく。
結局ほとんど富士山が見られなかったなぁと思っていたら…


↑富士山いっぱい来たw


↑富士急の「フジサン特急」だそうです。

窓が汚れててアレだけど、最後に富士山が見られて満足w
この後、都留ICから高速に乗り、大月JCTで東京方面へ。


↑談合坂SAで休憩。


↑野菜の直売所があった。買わなかったけど。


↑甲斐路ソフトクリーム。甘味がさっぱりしていてうまうま。


↑八王子JCT。こっちは雲ひとつない快晴。

 


↑上をグルグル通っているのは圏央道か。ちょっと怖い。

帰りに、いつものスーパーへ寄って、帰宅。
朝9時過ぎに出発して、夕方4時には帰ってくる。
こんなドライブも、お手軽・気軽でいいね~。
帰りも少し渋滞はあったけど、イライラする程でもなく。
はすは乗ってるだけだし、坂も無かったし(※)、楽しかった。
※はすにとって神社巡りの天敵は、石段を始めとする坂道。



↑夜ご飯。レタスサンド・チキンカツ・味噌汁。

帰ってから、味噌汁だけ、ちゃちゃっと作った。
チキンカツは、帰りにスーパーで買ってきた。
レタスサンドは、昨日の夜のうちに作っておいたもの。
レタスをいーっぱいはさんで、ぎゅうぎゅう押して作るの。
けっこうな量のレタスを、意識せずにモリモリ食べられる。
あんまり野菜好きじゃない夫の人にも好評。
暑い日に、冷えたサンドイッチって、うまいよね。
tapluさんが焚き火をしに行くというのに便乗。
午前中から出発して、道志の森キャンプ場へ。


↑キャンプ場の様子。人がいっぱい。テントもいっぱい。


↑tapluさんが張ってくれていたタープ。


↑タープのすぐ裏手には川が流れていた。


↑水に入って遊ぶ子どもがいたり。涼しそうでいいなぁ~。


↑虫もいました。。。自然いっぱい。


↑焚き火~。


↑燻製ができる段ボール箱!


↑小さな炭火で、揚げニンニク。


↑ガスボンベで揚げ物まで!


↑エビや野菜のフリッター、おいしかった~。


↑燻製ができました!


↑すっごいツヤツヤ。チーズもウインナーも、うまうま!


↑焚き火で、ホイル焼き&焼きとうもろこし。


↑肉と野菜のちゃんちゃん焼き風。キャベツうまーい。


↑とうもろこしも甘くておいしかった。


↑もうひとつの焚き火。大きな石を積んで囲って、本格的。


↑網を乗せて、理想的なコンロじゃないですか。


↑うちからは、鶏肉2枚を持参。2種類の味付けで。


↑これは、玉ねぎ醤油。

すりおろし玉ねぎ・ニンニク・醤油・料理酒などで漬けた。
もう1枚は、味噌ヨーグルト味。
ヨーグルトの味はほとんど分からず、味噌漬けっぽかった。
どちらも、とてもやわらかく焼けて、それぞれおいしかった。

その他、串焼きや焼肉など、いろいろ。
ミニトマトのベーコン巻きとか、超うまかった。


↑ポップコーン。


↑もりもりはじけて、出来上がり。


↑焼きバナナ。


↑嘘くさいほど甘くなるよね。うまかったー。


↑カードゲーム。ワンナイト人狼。

嘘をつく前提のゲームは好きじゃないので、はすは見学。
「夜になりました」とか言ったりする、進行係をやった。

焚き火は、後半になって炭も投入していて。
最後の焼きバナナの後も、ずーっといい感じのおき火だった。
軽く にわか雨が降ったりして、夕方には肌寒い感じに。
裏手が川だから、川風でよけい涼しいのかな。
焚き火に近づくと、終わりかけの火なのに、かなり熱かった。
囲っていた石が焼けて、熱くなっていたせいもあるかもしれない。
片付けして、焚き火に水をかけてスコップで土に埋めて、終了。

そういえば今日の参加メンバーは。。。
tapluさん・ももチンさん・ユキさん・イニDさん。
あと、夫の人・はす。
ろくに準備も無く、いきなり参加しちゃいましたが。
便乗して楽しませてもらって、どうもでした~。

とりあえず、いったんキャンプ場で解散。
すぐ近くの道の駅で、再び合流。


↑道の駅どうし。

外の屋台テントも終わりの時間で、お客もまばら。
中の野菜直売所やお土産屋さんも、あまりキュンとせず。
疲れていたのもあって、じっくり見て回りもしなかった。
朝のうちにゆっくり買い物できたら楽しいのかも。


↑フェリシャスの鐘。

朝から夕方まで、毎時0分に自動演奏があるらしく。
もうすぐ18時になるところだったので、聞いてから帰ることに。
ところが、18時になっても鳴らない!
おっかしいなぁ。壊れているのかなぁ。。。
と思っていたら、数分過ぎてからいきなり鳴りだした。
おぉ~。。。ぉ?。。。う~ん。。。
期待していたより、しょっぱい演奏で残念。
小さいなりに、鐘はちゃんと動いて鳴っているらしいんだけども。
1個1個の鐘が小さくて、動きが良く見えないし。
伴奏というか、鐘の音じゃない音楽が、雰囲気壊している感じ。
なんかもっと素敵になりそうなのに、もったいない気がした。

さて。これにて、2度目の解散。
tapluさんたちは、このあと温泉へ行くらしい。
うちらは着替えも何も用意していないので、そのまま帰路へ。
お疲れさまでした~。

家へ帰る途中、夢庵に寄って夕食。


↑はすは、夢庵うまか丼と小せいろそばセット。

イカも入っていたし、いろんな味が楽しめて良かった。
夫の人は、サラダうどんを食べていた。
ちょっと味見。うどんもおいしかったー。

帰宅して、何もする元気がなく、とにかく寝る。
今日は朝早くから、珍しく1人でお出かけ。
ハスの花が咲いている池があると聞いて、郷土の森公園へ。


↑公園内の様子。木陰の遊歩道は、散策にちょうどいい。


↑芝生の広場もあった。ワンコいたら喜びそう~。


↑ハスが咲く池の様子。いろんな種類のハスを見られた。






↑種類によって、ぽつぽつ咲いていたり。。。


↑一気に咲いていたり。












↑噴水もあって、いい雰囲気。


↑噴水に虹が!


↑なんか、極楽っぽいなぁ~と思った。極楽、知らんけど。

見頃の花が咲いている時に来られて、ラッキーだった。
三脚を据えてカメラを構えるオジサンが、けっこういた。
はすは、そこまで重装備じゃないけども。
新しく買ったカメラで、ステキな写真を撮れたので。
とっても自己満足~。
CIMG3281.JPG
↑朝ご飯。イカ刺しが出たのが嬉しい。

CIMG3283.JPG
↑ご飯・味噌汁。貝のダシがすごく出ていてうまかった。

CIMG3285.JPG
↑湯豆腐。ほっこり。

CIMG3287.JPG
↑デザート。メロンとヤクルト。

男連中は朝風呂に行ったけど、はすはやめておいた。
混んでいたし、入ったら疲れてきっと車で寝てしまう。
風呂といえば、一晩寝て起きたら、肌が超もっちりしていた。
スベスベとかツルツルっていうより、もっちもち。
温泉効果かな~。

CIMG3288.JPG
↑駐車場から見た宿の建物。

としまや月浜の湯さん、お世話になりました~。

CIMG3290.JPG
↑車を置いたまま、昨日気になった小山を散策してみる。

CIMG3295.JPG
↑弟橘媛神社、というのがあるらしい。

寝不足で石段を登るのは厳しいので、はすは下で待っていた。

CIMG3297.JPG
↑涼しい木陰で、海を眺めて、まったり。

しばらくして、みんなが帰ってきた。
小さい神社で、御朱印をもらえる場所はなかったらしい。
でも、ちょっとした展望台っぽくなっていて、景色は良かった。
とのこと。

CIMG3301.JPG
↑さて、茨城ドライブ2日目。北茨城ICから常磐道にのる。

CIMG3303.JPG
↑日立中央PAで、トイレ休憩。

建物の左側にある木の下にベンチがあって。
座ると、木陰で涼しい風が吹いて、やたら気持ち良かった。
日向に出ると、ジリジリ暑かった。

CIMG3305.JPG
↑日立南太田ICでおりる。

今日の最初の目的地は、酒列磯前神社。
これで「さかつらいそさき」って、そうそう読めないよなー。

CIMG3315.JPG
↑鳥居。

CIMG3316.JPG
↑左の狛犬。

CIMG3317.JPG
↑右の狛犬。

CIMG3319.JPG
↑拝殿。

CIMG3324.JPG
↑参道の並木が、いい雰囲気。

CIMG3326.JPG
↑参道に脇道があって、石段を通って海へ続いていた。

CIMG3328.JPG
↑御朱印をもらっているところ。

CIMG3330.JPG
↑御朱印いただきましたー。

ハンコがメインだと、ちょっと寂しいな。

CIMG3331.JPG
↑酒列鎮霊社。

CIMG3332.JPG
↑本殿。

拝殿の脇から裏へ回って1周できる、きれいな道がつけてあって。
塀の外から屋根が少し見えるだけだけど、本殿を一回りできた。

CIMG3334.JPG
↑拝殿をもう一度。正面から。

CIMG3336.JPG
↑神社を後にして、海沿いをドライブ。

あちこちで、路駐している車の行列を見かけた。
磯遊びする家族連れや、サーフィンする人なんかもいたみたい。

CIMG3343.JPG

CIMG3344.JPG

CIMG3345.JPG

CIMG3348.JPG

CIMG3349.JPG

CIMG3356.JPG

CIMG3357.JPG
↑那珂湊おさかな市場。海鮮もりだくさん。

CIMG3358.JPG
↑昼ご飯。カンパチの頭煮とお刺身の定食。

他のみんなは海鮮丼や二色丼だったけど、はすはこれにした。
今日のオススメみたいなメニューで、ラスト1食だったから。
写真が無かったから、お刺身とか期待していなかったけども。
思ったより全体的にボリュームがあってびっくり。
カンパチの頭は食べにくいけど、超うまかったー。
身をほじって、煮汁にひたして、白いご飯で。サイコー。

買い物は、とりあえずご飯を食べてからにしよう、ってことで。
食後、腹ごなしがてら、市場をブラブラ見て歩く。
でもなんか、お腹が満足しちゃって、あんまり買う気にならず。
イカとか気になったけど、スルーしちゃった。

CIMG3364.JPG
↑移動して、めんたいパークへ。

CIMG3367.JPG
↑ちょっとだけ工場見学もできる。立派な明太子だなぁ。

CIMG3370.JPG
↑売り場の様子。

CIMG3372.JPG
↑大きさや分量によって、いろんな明太子が売られていた。

夫の人は、切れ子のお徳用パック的なものを買っていた。
けっこうたっぷり入っているので、しばらく楽しめそう。

CIMG3374.JPG
↑移動して、深作農園へ。メロンが山積みされていた。

人がいっぱいいて、メロンがどんどん売れていた。
2箱重ねて持つ人や、台車に何箱も積んで運んでいる人もいた。
宅配の注文用紙に記入している人もけっこういた。
すごいな、みんなそんなにメロン好きなのかな。
ところどころに「メロンソフト」の貼り紙があって。
食べたいなーと思ったら、今日はもう売り切れたそうで、残念。
夫の人は、メロンをバラで1個だけ買っていた。
あと、凍らせたイチゴを買って、みんなで分けて食べた。
暑かったから、冷たいのがおいしくて。
しかも、すんごい甘かった。これはうまいわー。

CIMG3377.JPG
↑ミニ動物園。子うさぎがいっぱい駆け回っていた。

たぶん子うさぎだと思うんだけども。
それとも、大きくならない種類なのかな?
他にも、ヤギとか豚とか牛もいた。
あと、でっかいねこが数匹いて、ナデナデさせてくれた。
どっしり構えて、動じないねこ、いいなぁ。
レンたんも見習ってほしいよ。。。

CIMG3379.JPG
↑移動して、鹿島へ。「鹿島立ち」の顔出し看板。

CIMG3385.JPG
↑鹿島神宮、楼門。

CIMG3386.JPG
↑茅の輪くぐり。

CIMG3387.JPG
↑茅の輪くぐりの看板。

CIMG3389.JPG
↑本宮(拝殿)。

境内の奥には、奥宮や鹿園があるらしかったんだけども。
はすは疲れたので、ベンチでボーっと座って玉砂利を眺めていた。

CIMG3393.JPG
↑御朱印、いただきましたー。

ものすごいキンキンした感じの字だなぁ。
今まで出会ったことのない、個性的なフォントだった。

CIMG3398.JPG
↑ぼちぼち帰り道。道の駅いたこで休憩。

CIMG3399.JPG
↑飲むヨーグルトを飲んだ。酸味はほどほどで、うまかった。

CIMG3400.JPG
↑潮来ICから東関道にのって。。。

あともう後半は、ひっそり寝落ちしていました。
目が覚めたら、高速をおりるところで。
夜ご飯どうしようか~なんて話で。
はるにょん宅の近所のバーミヤンで食べることになった。

CIMG3403.JPG

CIMG3407.JPG
↑はすは、的士飯と海老雲呑スープ(小)セット。

的士飯は、中華丼の、海鮮たっぷりピリ辛バージョンって感じ。
辛さが「普通」と「辛口」どちらか選べるのが嬉しい。
「普通」は、辛いの苦手なはすでも、おいしく食べられるレベル。
的士飯も、スープも、具が大ぶりで、けっこう満足感がある。
なかなかおいしかったー。

はるにょん宅の駐車場で、うちの車へ荷物を移動。
ごみやんとやじ君を乗せて、ここで はるにょん解散。
運転ありがとうでしたー。おつかれさま!
ごみやんを途中の駅で降ろして、やじ君を家まで送り、帰宅。
疲れたけど、楽しかったー。
今日明日1泊2日で、茨城へドライブ。
メンツは、やじ君・ごみやん・はるにょん・夫の人・はす。
やじ君宅に寄って、やじ君を拾ってから、はるにょん宅へ向かう。
途中、ほんの少し雨が降ったけど、すぐにやんだ。
はるにょん宅で、プリウスに乗り換え。
ごみやんは、ルート的に拾いやすい場所まで電車で来るはずが…
まんまと寝過ごし事象発生のため、マックで時間つぶし。
罰ゲームどうしようかねぇなんて言っているうちに、ようやく合流。

CIMG3147.JPG
↑常磐道を茨城方面へ走る。行く先が雲に覆われているのが不安。

CIMG3148.JPG
↑友部SAで、昼ご飯休憩。

CIMG3149.JPG
↑はすは、イカ納豆丼を食べた。赤いプチプチの食感が良かった。

CIMG3152.JPG
↑ここでしか買えない納豆ドッグ。買わなかったけど。

友部JCTで北関東道ひたちなか方面へ向かう。
水戸大洗ICで降りる前後で、ざーっと雨が降ってきた。

CIMG3157.JPG
↑最初の目的地、大洗マリンタワーへ到着。

車から出る頃には、雨はあがってきたのでラッキー。

CIMG3158.JPG
↑「優勝おめでとう」のぼりが並んでいた。

CIMG3160.JPG

CIMG3161.JPG

CIMG3162.JPG

CIMG3166.JPG
↑3F展望室、高さ55mからの眺め。

CIMG3167.JPG
↑ガルパンの立て看板があった。

タワーの横に、大洗リゾートアウトレットって施設があって。
タワーの上から、キッズコーナー?が良く見えた。
「バンジートランポリン」とか「働く車ドリフトレーシング」とか。

CIMG3172.JPG
↑すんげードリフトしてる人がいたりして、楽しそうだった。

CIMG3177.JPG
↑タワーから移動して、大洗磯前神社へ。

CIMG3185.JPG
↑鳥居の向こうに海が見えるの、いい雰囲気。

CIMG3186.JPG
↑楼門。

CIMG3187.JPG
↑柱の彫刻が、波と魚の透かし彫りになっていた。

CIMG3188.JPG
↑左の狛犬。

CIMG3189.JPG
↑右の狛犬。

CIMG3195.JPG
↑拝殿。

CIMG3197.JPG
↑本殿。小ぶりながら、茅葺き屋根が趣きある感じ。

CIMG3200.JPG
↑痛絵馬がいっぱいあった。

CIMG3202.JPG
↑じっくり眺めるソレっぽい人たちが、次々と訪れていた。

CIMG3203.JPG
↑御朱印いただきましたー。力強くてかっちょいい。

CIMG3216.JPG
↑帰りの下り坂。戦車で下りたらしい。ふーん。。。

CIMG3217.JPG
↑海沿いドライブ~。

CIMG3219.JPG
↑日の光が束になってキレイだったので撮ってみた。

CIMG3224.JPG
↑水戸大洗ICから北関東道で友部JCTまで戻り。。。

CIMG3227.JPG
↑常磐道いわき方面へ。

CIMG3229.JPG
↑海だか空だかわからない分厚い雲。

CIMG3232.JPG
↑強い雨が降ってきたー。

CIMG3233.JPG
↑北茨城ICで降りる。途中で山を越えたら、天気が変わった。

宿に到着。
北茨城磯原温泉としまや月浜の湯。

CIMG3236.JPG
↑駐車場からの景色。

堤防の下は川が流れていて、砂浜があって、その向こうが海。
海に小さく突き出た部分に、こんもり木々に覆われた鳥居が。
明日の朝、出発前に行ってみようということになった。

CIMG3237.JPG
↑部屋に落ち着いた。

生のパイン出してくれたの、うまかった。
一休みして、温泉へ。
ぬるぬるとかツルツルとかは無いけど、優しい肌触りのお湯。
軽く硫黄の匂いがしていた。

CIMG3239.JPG
↑夜ご飯~。

CIMG3246.JPG
↑おしながき。

CIMG3247.JPG
↑舟盛り。

CIMG3249.JPG
↑1人分ずつ、お皿に盛り直してくれた。

CIMG3251.JPG
↑夫の人は、三種の地酒セットを注文。おちょこも素敵。

CIMG3255.JPG
↑煮魚うまうま!白いご飯が欲しかった。

CIMG3256.JPG
↑メヒカリの唐揚げ。カリカリで超うまかった!

CIMG3261.JPG
↑貝の炊き込みご飯と、しんじょうのお吸い物。

CIMG3264.JPG
↑フルーツヨーグルト。

ご飯おいしかったー。満足ー。
部屋へ戻ったら、布団が敷いてあって。
食休み~と思って横になったら、ちょっと寝落ちしちゃった。
起きたら、みんなでゲームやっていたので、はすも参戦。

CIMG3277.JPG
↑髑髏と薔薇。ルールは単純だけど、駆け引きが奥深い。

CIMG3278.JPG
↑王への請願。終わったところ。はすのダイス運の無さは異常。

ゲームが終わった後、もう一度温泉へ。
遅い時間だったので、誰もいなくて。
ゆっくりと露天風呂に浸かって、気分良かった。
何やら男湯の方から、キャッキャウフフしている声が聞こえた。
後で聞いたら、写真を撮ったりしていたらしい。
誰かに見られたり、水没したりしなくて良かったね。。。
部屋に戻って、布団に入って、しばらくおしゃべりして、就寝。
CIMG2218.JPG
↑朝ご飯。ウインナーチーズバーガー。

スライスチーズとウインナーを挟んで。
肉っぽく見えるのは、昨日のトマトソースの残り。
朝からしっかり食べて、ドライブ出発~。

CIMG2231.JPG
↑首都高から常磐道へ。けっこう雨が降っていた。

CIMG2238.JPG
↑友部SAで休憩。ここまで来たら、雨がやんでいた。ラッキー。

CIMG2242.JPG
↑友部JCTで北関東道へ。

CIMG2245.JPG
↑友部ICでおりる。

今回のドライブは、夫の人が笠間稲荷へ行きたいというのがメイン。
笠間といえば、笠間焼。
ちょうど笠間の陶器市、「陶炎祭(ひまつり)」が開催中。
というわけで、せっかく笠間に来たので、陶器を見てきた。

CIMG2248.JPG
↑ひまつり看板。

CIMG2249.JPG
↑食べ物屋さんのテントもたくさん。

CIMG2251.JPG
↑丘の上から見た、ひまつりのテント群。

CIMG2252.JPG
↑茨城県陶芸美術館。

CIMG2254.JPG
↑のぼり窯。

CIMG2255.JPG
↑昼ご飯。美術館の中のレストランにて。ゆばうどんのセット。

CIMG2256.JPG
↑お腹が満たされたところで、ゆっくり陶器市見物。

はすは、まるっこいお茶碗っぽい器が欲しいなー。という気分で。
夫の人は、陶器の小ぶりなビアジョッキ?ビアコップ?を探して。
さんざん探し歩いて、手に持って、ようやくお互い1個ずつ購入。
頭の中に「こういう感じの」っていうのがハッキリしているので。
なんかもう途中から、自分で作った方が早いかも…とか思ったり。
でも、ようやくいい感じの器に巡り合えたので、とても満足。
疲れたけど、楽しかった~。

ひまつり会場を後にして、笠間稲荷へ移動。

CIMG2257.JPG

CIMG2259.JPG
↑裏側の入口にいた、狛犬…じゃない、狛キツネ?

CIMG2260.JPG

CIMG2261.JPG
↑こちらは正面の入口にいた狛キツネさんたち。なんかくわえてる。

CIMG2263.JPG
↑楼門。

CIMG2264.JPG
↑拝殿。

CIMG2265.JPG
↑境内には、すごく立派な藤棚があった。けっこう強い香りがした。

CIMG2276.JPG
↑ちょうど満開かと思ったらまだまだで、もっと長く垂れるらしい。

CIMG2277.JPG
↑御朱印いただきました~。

次は、出雲大社へ移動。
ん?出雲大社って、「いつか行きたいね~」って言ってたとこ?
なんかもっと遠いところじゃなかったっけ?
と思ったら、島根県にある出雲大社から分霊した神社らしい。
出雲大社常陸分社。

CIMG2282.JPG
↑大鳥居。

CIMG2283.JPG

CIMG2284.JPG
↑狛犬。

CIMG2285.JPG
↑拝殿。しめ縄が超でっかくてビックリ。

CIMG2286.JPG
↑本殿。拝殿脇から回る道があって、塀の外から少し見えた。

CIMG2287.JPG

CIMG2290.JPG
↑拝殿へ戻って、しめ縄をじっくり眺める。みっちり、ぶっとい。

CIMG2294.JPG
↑御朱印いただきました~。

続いて、常盤神社へ移動。
梅で有名な偕楽園の隣にある神社で、水戸黄門を祀っているらしい。

CIMG2299.JPG
↑鳥居。

CIMG2302.JPG

CIMG2303.JPG
↑狛犬。

CIMG2306.JPG
↑御社殿。

CIMG2308.JPG
↑御朱印いただきました~。

CIMG2309.JPG
↑次の場所へ移動中、痛バス発見。すごいな茨城。

CIMG2312.JPG
↑水戸東照宮へ到着。鳥居。

CIMG2313.JPG

CIMG2314.JPG
↑狛犬。

CIMG2320.JPG
↑拝殿。

CIMG2324.JPG
↑御朱印いただきました~。

というわけで、今日1日で4ヶ所の神社を巡り、御朱印げっと。
こんな駆け足の参拝でいいのかなぁ…と、はすは思ったけども。
夫の人は満足そうなので、まぁいっか。
それに、外に出ている間、雨が降りそうで降らなかったので。
これも一種の御利益だったのかもな~とか思ったり。

帰る前に、途中の道で見つけたセリアに寄ってもらった。
うちの近所に無いから、行ってみたかったんだ~。
ダイソーと似たり寄ったりではあるけども。
噂通り、手芸・クラフト系に強い感じで、楽しかった。
コーフンして、スタンプとかいっぱい買っちゃったー。
はふー。満足。

CIMG2328.JPG
↑帰路。水戸から常磐道に乗り、一路東京方面へ。

CIMG2333.JPG
↑友部SAで休憩。

CIMG2334.JPG
↑わらの納豆がいっぱい吊るされていた。

うちの近くまで戻って、中華屋さんで夕飯を食べることにする。
ここへきて、はすのデジカメが電池切れ。
夫の人のスマホで写真を撮らせてもらった。

CIMG2335.jpg
↑夜ご飯。手前から、ピータン豆腐・酢豚・エビと卵白の炒飯。

うまかった。お腹いっぱいで、食べきれなかった。
持ち帰り用のパックをもらって、炒飯を詰めて、帰宅。

CIMG2339.JPG

CIMG2340.JPG
↑笠間の陶器市で、はすが気に入って買ったお茶碗。

手にしっくりなじむフォルム。
気取らない釉薬のかけっぷり。
いいねぇ。はすもこんなの作りたい。できれば瑠璃釉で。

CIMG2341.JPG
↑しがみつき姿がめんこい、今日のレンたん。
午前中からお出かけ。

CIMG1178.JPG
↑曇っていて寒いけど、桜は満開。

CIMG1179.JPG
↑現地へ到着~。ほんのり潮の香りがする、運河っぽい場所。

本日は、tapluさん主催の、たこ焼きお花見。
メンツは、tapluさん、ももチンさん、夫の人、はす、みなそこさん、
ぴーちゃん、ひーちゃん、ユキさん、たーりん、某ササキさん。
抜けてる人いたらゴメンなさい。

CIMG1185.JPG

CIMG1192.JPG
↑まずは、お花見~。

CIMG1198.JPG
↑そして、たこ焼き!

前もって作った生地を、ペットボトルに詰めて持ってきてくれた。
焼く直前に振れば良く混ざるし、注ぎやすそうだし。賢いな~。

CIMG1203.JPG
↑エサやり人に、鳥が群がっていた。

CIMG1207.JPG
↑焼けてきた~。

CIMG1216.JPG
↑たこ焼き焼けた!うまうま!

CIMG1218.JPG
↑はすは鶏ハムを作って持参しました。

CIMG1220.JPG
↑鳥が並んでる。

CIMG1223.JPG
↑このヒト、ちょっとカッコイイ。オスかメスかも分からんけど。

CIMG1228.JPG
↑水の中に、クラゲ発見。見難いけど、透明っぽいやつと。。。

CIMG1234.JPG
↑赤い筋が入った悪そうなやつ。

CIMG1240.JPG
↑お花見風景。

桜の枝が張り出している場所の下に陣取っていたので。
手の届く位置に花が。。。というか、枝に頭をぶつける感じで。
階段状になっているので、はす的には座りやすくて助かった。

CIMG1247.JPG
↑お菓子~。

CIMG1250.JPG
↑おでん~。

CIMG1255.JPG
↑たこ焼き、焼き手が上達して、売り物みたいなレベルに!

CIMG1256.JPG
↑カリっトロっで、超うま~。売れるよこれ。

CIMG1259.JPG
↑また、鳥が並んでいる。そして水かさが増してきた。

CIMG1273.JPG
↑午後から雨って言ってたのに、むしろ晴れ間が見えた。

CIMG1277.JPG
↑ごはんとかー。

CIMG1280.JPG
↑ツナサラダ手巻き。うまい。

CIMG1289.JPG
↑桜、よく見ると、つぼみがある。8分咲きってところかな?

CIMG1293.JPG
↑運河の水が足元へ迫ってきた。ちょっとこわい。

CIMG1296.JPG
↑デザート。たこ焼き。

CIMG1297.JPG
↑じゃなくて、今度はホットケーキ!

CIMG1298.JPG
↑バター&メープルシロップで、甘うま~。ふわふわ美味!

というわけで、たこ焼きお花見、超満喫した。
後片付けして、みんなは別の場所へ移動するみたいだったけども。
はすがそろそろアレなので、夫の人と2人でお先に離脱。
楽しかったー。

CIMG1313.JPG
↑帰りの高速から見えた東京タワー。

家へ着いたら、ぐったり疲れたので、夜までひと眠り。

CIMG1314.JPG
↑夜ご飯。ご飯。

CIMG1316.JPG
↑豚肉を焼いたやつ。

CIMG1321.JPG
↑お義母さんのスペイン土産、その1。甘食みたいなパン。

CIMG1322.JPG
↑お土産その2。むっちりかためのパン。薄切りトーストうまし。

CIMG1323.JPG
↑お土産その3。お人形。素材はフェルト・コットン糸?など。

背中に安全ピンが縫い付けてあるので、カバンにつけようかな♪


CIMG1176.JPG
↑今日のレンたん。しがみつき姿がめんこい。
- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
最新記事
(06/06)
(01/01)
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/29)
(12/28)
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
レンブラント
PR